機能訓練
いずみ熊谷では機能訓練マシンとして、北欧フィンランドのメーカー「フー」を整備しました。このマシンは空気圧で負荷をかけるという特徴があります。負荷の調整に優れ、脱力しても急に負荷がかかることはありません。さらに、個別の筋力の測定も随時行え、その筋力に合わせたトレーニングを行うことができます。その為、ついつい調子が良いとやりすぎてしまい、その後けがをするというパターンを防止することにつながります。
- リカンベントバイク
- ついつい運動不足になりがちな高齢者の方が 安心して運動を行える自転車式バイクです。
- レッグプレス
- 足を伸ばすための筋肉を鍛えます。イスやベッドから立ち上がるときの動作が安定します。
- アブダクション/アダクション
- 骨盤周りの筋肉を鍛え、歩行時のふらつき防止や失禁防止に役立ちます。
- ショルダープレス
- 肩関節周囲の筋肉・背中下部の筋肉を鍛えます。リハマシーン人気No.1です。
- チェストプレス
- 腕と胸の筋肉を鍛えることができ、姿勢の安定を図れます。
- レッドコード
- マシン以外にも、筋力訓練・バランス訓練などに大変効果の高い「レッドコード」を設置しました。
筋の柔軟性の改善にもすぐれ、とても気持ちの良いトレーニングが行えます。ぜひご体験ください。
